back

5/28 セ・パ交流戦をDAZNが盛り上げる! 「セパ無双 最高を決める20日間」 中居正広さんがDAZNに初登場しMCを担当 プレビュー番組『セ・パ交流戦 最高の20日間を語ろう -中居正広×落合博満ー』

Original Content
Japan

スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」は、5月28日(火)から6月16日(日)まで配信するプロ野球「日本生命セ・パ交流戦2024」を盛り上げるべく、DAZN初登場となる中居正広さんをMCに迎えて、落合博満さんらと共に交流戦の面白さや価値をプロ野球ファンの皆さんと一緒に改めて考えてみるプレビュー番組『セ・パ交流戦 最高の20日間を語ろう -中居正広×落合博満ー』を5月25日(土)に配信いたします。さらに5月28日(火)と6月11日(火)には、ファン同士が交流をしながら観戦できる「FanZone Premium」、交流戦の最終日となる6月16日(日)には、中居さん、落合さん、工藤公康さんを迎え、交流戦を振り返る『BASEBALL ZONE』を配信いたします。そして、「野球一本」の専門プラン「DAZN BASEBALL」では、5月28日(火月)から6月17日(月)まで初月無料キャンペーンを実施することも合わせてお知らせします。

日本生命セ・パ交流戦は、今年で19回目を迎えます。昨年は、4チームが同じ最高勝率で並ぶ大混戦となりましたが、横浜DeNAベイスターズがTQB(1イニングあたりの得点率と失点率の差)で上回り初優勝を飾りました。現在セントラル・リーグは大混戦の様相を呈しており、交流戦での成績がペナントレースを大きく左右する形となっております。一方のパシフィック・リーグは、福岡ソフトバンクホークスが頭一つ抜けた状態ですが、他5チームも交流戦で巻き返しを狙っています。

交流戦を盛り上げるため、DAZNでは「セパ無双 最高を決める20日間」をテーマに、様々な関連コンテンツをお届けいたします。そして、セレクトした試合を無料でも配信いたします。

大混戦が予想される交流戦のプレビュー番組『セ・パ交流戦 最高の20日間を語ろう -中居正広×落合博満ー』では、プロ野球ファンの声や現役の監督や選手の意見も踏まえて、豪華出演陣が、「交流戦の戦い方」や「投手陣の組み立て」「攻撃のポイント」「注目の対決」などテーマに沿って語りあいます。MCを務めるのは野球好きで知られ、野球中継ではリポーターも務めている中居正広さんです。そして、落合博満さん、五十嵐亮太さん、野口寿浩さんと豪華なプロ野球解説者の皆様にも登場いただき、今シーズンの交流戦を楽しむためのポイントを探っていきます。なお、この番組では25日13:45からの配信開始時に「FanZone Light」でお楽しみいただけます。解説者たちは各テーマについてどんな意見だったのか?投票機能を使い予想しながらお楽しみください。豊富な知識を持ち合わせる中居さんが、豪華解説陣とどのようなトークを繰り広げるのかご期待ください。

また、交流戦開幕日となる5月28日(火)の横浜DeNAベイスターズ vs 東北楽天ゴールデンイーグルスは解説に落合さんを迎え、「FanZone Premium」としても配信します。ファン同士のコメント交流や投票機能、クイズ機能といった従来の楽しみ方はもちろん、DAZN独自の実況、解説陣がファンのコメントを拾い上げて番組内で紹介するなど、より充実した中継で試合を堪能することができます。「FanZone Premium」は6月11日(火)のセレクトした1試合でも配信を行う予定です。

さらに、交流戦最終日の6月16日(日)には再び中居さんにご登場いただき、番組内で複数試合を同時配信する『BASEBALL ZONE』もお楽しみいただけます。北海道日本ハムファイターズ vs 読売ジャイアンツをメインカードに複数試合を同時に配信し、「FanZone」と連携しながら、交流戦優勝争いの刻々と変化する戦況をご覧いただけます。中居さんはゲスト解説となる落合さん、工藤さんと全試合終了後に最速レビューを行う予定です。

日本生命セ・パ交流戦では普段なかなか見られない対決も数多く、ペナントレースの行方を左右する重要なポイントとなるため、見所は多岐にわたります。そんな交流戦の熱気を多彩な施策でファンと一緒に盛り上げていきます。今後もライブ配信の熱狂はもちろん、ドキュメンタリーなどのオリジナルコンテンツでもプロ野球の魅力をたっぷりとお届けしていきますので、今後もDAZNでお楽しみください。

 

■「日本生命セ・パ交流戦2024」開幕カード配信スケジュール
5月28日(火)~30日(木)
読売ジャイアンツ vs 福岡ソフトバンクホークス 試合開始18:00
東京ヤクルトスワローズ vs 千葉ロッテマリーンズ 試合開始18:00
横浜DeNAベイスターズ vs 東北楽天ゴールデンイーグルス 試合開始18:00
中日ドラゴンズ vs 埼玉西武ライオンズ 試合開始18:00
阪神タイガース vs 北海道日本ハムファイターズ 試合開始18:00

 

■「日本生命セ・パ交流戦 2024」関連コンテンツ配信スケジュール
『セ・パ交流戦 最高の20日間を語ろう -中居正広×落合博満ー』


【写真クレジット:花田裕次郎】
配信日:5月25日(土)(配信開始13:45 ※FanZone Lightを実施)
MC :中居正広
解説:落合博満、五十嵐亮太、野口寿浩
トークテーマ: ①「交流戦の戦い方は?」 ②「交流戦の投手陣の組み立ては?」
③「交流戦 攻撃のポイントは?」 ④「交流戦で最高対決は?」

中居正広さんコメント
「僕にとっての DAZN 初登場の番組でしたけど、交流戦をテーマにゲストに落合さんをお迎えして、五十嵐さん、野口さんと、たっぷりとお話を伺うことができました。テーマから脱線した余計な話が多かったですけど、その余計な話が面白かったですね。僕は素人なんで、『やっぱプロってすごいな』って。五十嵐さんや野口さんも驚いていましたし、『やっぱ落合博満ってすごいんだ』って改めて思いましたね。僕はネットとかは全然疎いんですけど、DAZN を見始たのは結構早かったです。やっぱりどこでも見れるってのがいいですよね。今年の交流戦にもいろんな人間同士のドラマがあると思うので、そういうワクワクするような対戦を多くの方に見てもらいたいですね」

五十嵐亮太さんコメント
「今回の収録では落合さんの話すトーンと声質に引き込まれました。中居さんのDAZN初出演となる記念すべきコンテンツにご一緒でき、そして野球の話も深堀でき、嬉しかったです。もちろん野球の勉強にもなりましたし、個人的にもいい思い出になる収録となりました。特に、落合さんの監督目線でのお話と素直に語っていただいた現役時代の話が新鮮で楽しかったです。見たいシーンが何回も見返せて、何度も喜べるDAZNで、ぜひ今年の交流戦もお楽しみください!」

野口寿浩さんコメント
「落合さんと中居さんが絡むとこんな面白くなるんだ!というのを感じた楽しい収録でした。もちろん勉強にもなりましたが、話がそれたところの落合さんのお話が面白かったです。今年の交流戦は、新しく出てきたピッチャーも、「ベテラン対決」もあるのですごく楽しみにしています。全試合がケータイ一つで見られるDAZNでぜひ交流戦を楽しんでください!」

 

『FanZone Premium』
横浜DeNAベイスターズ vs 東北楽天ゴールデンイーグルス(試合開始18:00~)
配信日:5月28日(火)
解説:落合博満

6月11日(火)も実施予定

 

『BASEBALL ZONE』
配信日:6月16日(日)
メインカード:北海道日本ハムファイターズ vs 読売ジャイアンツ(試合開始14:00)

※本配信については、内容の変更または中止する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※最新情報は番組表をご確認ください。

 

■「DAZN BASEBALL」初月無料キャンペーン

概要:キャンペーン終了日までに「DAZN BASEBALL」にご加入いただくと、最初の1ヶ月は無料でご視聴いただけます(キャンペーン価格: 初月無料でその後11ヶ月間が月々2,300円、お支払い総額が25,300円)

期間:5月28日(火)0:00 ~6月17日(月)23:59

※既存のDAZN会員は対象外です

※詳細は「DAZN BASEBALL専用ページ」よりご確認ください

https://www.dazn.com/ja-JP/welcome/baseball

 

■「日本生命セ・パ交流戦 2024」SNSキャンペーン

①「勝つのはセ・リーグ?パ・リーグ?」キャンペーン

概要:ハッシュタグ「#勝つのはセリーグ」または「#勝つのはパリーグ」をつけて優勝チームが所属するリーグを予想するとともに、注目選手を投稿いただくと、抽選で各球団レプリカユニフォームが当たるプレゼントキャンペーンを実施。

期間:5月22日(水)~5月31日(金)23:59

キャンペーンチャネル:DAZN公式X(DAZN Japan (@DAZN_JPN) / X

 

②「DAZN本日最高の瞬間」キャンペーン

概要:交流戦期間中に毎日投稿される「#DAZN本日最高の瞬間」がついたキャンペーン投稿をリポストすると、抽選で毎日2名様にDAZN年間視聴コードがその場で当たるプレゼントキャンペーンを実施。

期間:5月28日(火)~6月17日(月)23:59

キャンペーンチャネル:DAZN公式X(DAZN Japan (@DAZN_JPN) / X